立地の重要性
新春不動産投資セミナー2月1日
新春不動産投資セミナーをオンライン&リアル開催でやります。
2021年2月1日(日)19:30 からです。
会社依存に危機感を感じている会社員の方、経済力を上げて精神的な余裕を手に入れたい方に「最速最安値」の不動産投資の全貌をお伝えします!
こんにちは、KENJIです(^^)
レンタルスペースを運営していくうえで、流行るかどうかの重要な一つの要素が『立地』です。
私が9室運営しているのは名古屋市ですが、ポータルサイトに登録されているスペース数を都道府県別に見ていくと、上位3位が以下の順になっています。
1位:東京
2位:大阪
3位:愛知
更に、愛知県の中でも名古屋市の登録数が80%を超えています。
やはり大都市圏の登録数がダントツに多い結果となっています。

当然、単純に登録数が多ければ良いという訳ではありません。近隣エリアにスペースが多いということは、それだけ競合も多いということになりますので、エリア内の立地や物件自体のスペックなど、慎重に検討していく必要があります。
それでも、既に大きなマーケットが出来上がっているのは間違いないわけですから、その中で出店すれば成功する可能性は十分にあるわけです。
エリアの選定と同時に重要なポイントとして
物理的に通いやすい場所かどうか
ということがあります。
私は名古屋市の中心地に住んでいまして、この9室とも自転車ですぐにかけつけられる距離にあります。そして、部屋数が多いと何かしらのトラブルが起きる可能性も高まります。
例えばゴミが放置されていたとか、電球が切れたとか、些細なものも含まれます。
そんな時に、私は自宅から何かのついでにすぐに駆け付けることができます。私が対応できない場合には、妻に出動してもらったりもしています。
もちろん、代行業者に頼んだり、うまく仕組みを作ってしまえば、遠隔地であってもスムーズな運営は可能かと思います。
その点、元から市街地に住んでいる方からすれば、いつでもスペースに駆けつけられるというのは、大きなアドバンテージになると思います。
私は元々(今でもですが)不動産投資家ですので、郊外の安い物件ばかりを探していました。車で1時間以内が「近い」という意識です。この場合、中心部に住んでいることは特にメリットではありませんでした。
レンタルスペースを運営するようになって、街中に住んでいる地の利を初めて活かせるようになったのです。
考えてみれば、都市部で高利回りの不動産投資はほとんどないですよね。
民泊やレンタルスペースに最近注目が集まっているのには、こういったところにも要因があるのかもしれませんね。
最速最安値ではじめる不動産投資で会社に壊されない自分になる方法
2021年2月1日(日)にオンライン&リアル開催でセミナーをやります。
今、会社生活に不満があり経済的・精神的自由を求める人の助けになれるような内容を真剣に真心こめてお伝えさせていただきます。
■KENJIのサービス
【数量限定】『年間利回り150%超!KENJIのレンタルスペース投資のはじめかた』音声!



■【9/19開催/満席御礼】あの"竹内かなと”さんと飲み会! in京都

■【満席です!】読者は無料!なっちーさんゲスト、7/18出版セミナー

■過去の勉強会
☆8/22~23、2Days☆
※満席になりました【KENJIプレゼンツ】
第5回 成功から学ぶ不動産投資の勉強会!
☆2/19開催☆
※満席になりました 【KENJIプレゼンツ】
第4回 成功者から学ぶ不動産投資の勉強会!
ゲスト講師:金子みきさん

☆1/24開催☆
※満席になりました 【KENJIプレゼンツ】
第3回 成功者から学ぶ不動産投資の勉強会!
ゲスト講師:古川美羽さん

☆12/9開催☆
※満席になりました【KENJIプレゼンツ】
第2回 成功者から学ぶ不動産投資の勉強会!
ゲスト講師:成田勉さん

☆11/20開催☆
※満席になりました 【KENJIプレゼンツ】
第1回 成功者から学ぶ不動産投資の勉強会!
ゲスト講師:八木エミリーさん

【KENJIのSNS】
Twitter:https://twitter.com/kenji_shi_inv
Facebook:https://www.facebook.com/kenji.furuta.96
※友達申請の際に「ブログ見ました」と一言メッセージをお願いいたします。
人気記事
レンタルスペース
2020.10.10
戸建て投資
2020.11.07
レンタルスペース
2020.02.26
レンタルスペース
2020.12.03
レンタルスペース
2020.09.30
レンタルスペース
2020.11.20
レンタルスペース
2020.12.14
NEW
レンタルスペース
2021.01.15
レンタルスペース
2021.01.09
レンタルスペース
2021.01.08
レンタルスペース
2021.01.08
レンタルスペース
2021.01.02