明けました!おめでとうございます(^^)
不動産投資初心者でも大丈夫!こちらの動画で具体的な「ボロ戸建て投資」方法が学べます!
Amazon【2部門】で「1位」獲得!(不動産投資&アパートビル経営)

■KENJIの初著作4月6日より絶賛発売中!!
KENJIの著書のご購入はこちら!
■Youtubeはじめました
こんにちは、KENJIです(^^)
とうとう明けましたね!

昨年の振り返りと今年の抱負
私が今いる実家の近くでは雪がちらついて、とても冷たい空気で気持ちが引き締まる新年の始まりとなりました(^^)
朝から昨年のことを振り返ってみます。
まずは、大きなイベントとしてはなんといっても出版です。
世の中が混乱に突入していく真っただ中でがむしゃらに執筆し出版までたどり着きました。
その後も販促活動に明け暮れました。
数々のメディア出演や、大学での講演、一介のサラリーマンでは出会うはずのない多くのすごい人たちとの出会いがありました。
そして、不動産事業としては戸建てを一戸購入、戸建てを一戸もらう、駐車場地を購入、レンタルサロンをオープンしました。
補助金・給付金・融資を申請しまくり、合計で2,000万円の資金調達に成功しました。
そしてブラジル人コミュニティに入り込み、愉快な仲間たちと外国人客付けネットワークを手に入れました。

そして、今年もたくさんの目標があります。
詳細はまだお伝えできませんが、戸建て投資とレンタルスペース運営を、より社会性があり副業としても差別化された、しっかり稼げる全く新しいスキームを確立させます。
それは私一人で実現することはできないので、多くの方に力を貸していただきながら、一つずつ形にしていきます。
2022年に完成形として公開できるよう、今年はテストを繰り返しながら実績を積み上げていきます。
他にも今の社会問題を解決するための新しいビジネスに挑戦します。
そして、GAFAMに並び世界を牽引する企業のCEOを日本に呼び10,000人規模のセミナーを開催する計画があり、実行委員会のメンバーになりました。
このプロジェクトもこれからどんどん活発になっていきます。
こういった目標を達成するためしっかりと行動計画に落とせるよう、時間を取って考えようと思います。
仲間たちと目指せ目標達成!
正直、一人でこれだけの色々なことをやるのは無理です。
ですが、私には協力してくれる人がたくさんいます。
一人で作業していた以前と違って、今はレンタルスペースの清掃を手伝ってくれる仲間や、色々な仕事を分担してくれるワーキングチームがあります。

彼らいなくして私の目標実現はあり得ません。
今、すごく良い人間関係を築けているのですが、思い返すと会社員の頃は決して職場の人間関係に恵まれていたとは言えませんでした。
この差はなんなのかと考えてみると、いくつか理由が見当たりました。
①コミュニケーションが「感謝」から入っている
そもそも私が一人でやっていた仕事を手伝ってくれる時点で、感謝しかできません。常に感謝しながら仕事をお願いしているので、人間関係が良くなるのかもしれません。
会社員時代は与えられた役割をこなすだけで「相手への感謝」という感情は少なかったように思います。
以前は例えばJ-POPの人たちが「マジ感謝」や「ありがとう」などと仲間への感謝を連続的に表明している様子に違和感を感じました。
それが今では「仲間にマジ感謝」と心から思っています(^^)
②自分がやりたくて選んだ仕事なのでいつも機嫌がいい
これは私自身の気分の問題です。会社員の時はいつもやりたい仕事をしていたわけではなく、むしろどちらかと言えばやりたくない仕事をしている時間の方が多かったです。
例えば生産性ゼロでダラダラと終わらない会議中などはストレスフル過ぎて体調が悪くなるほどでした。
そんな精神状態で仕事をしているので、暗い気持ちでいることが多く、暗い人が周りと良い人間関係を作るのは難しいでしょう。
ですが、今は自分で選んだやりたい仕事しかしないので、いつでもポジティブです。
楽しく仕事できていて幸せです(^^)
③素晴らしい人にしか巡り合わない
これは自然とそうなっているのですが、私の周りには「素晴らしい人」しかいません。
実際には「素晴らしくない人」とも出会っていると思いますが、「素晴らしくない人」は自然と離れていきます。
私が「素晴らしい人」だと感じれば積極的にコミュニケーションを取り関係性を深めていきます。
反対に「素晴らしくない人」には特に興味を持たないのでコンタクトせず関係が薄まっていきます。
これは、付き合う人を自分で決められる今の状況がそうさせているんだと思います。
会社員であれば仮に、とんでもなく空気が読めず人を大切にしない上司と、ヒステリックに不機嫌をまき散らすお局様、そしてスポーツ採用なので仕事ができず全く役に立たない後輩に挟まれてしまったとしても、彼らと毎日顔を合わせ続けなければいけません。
今は私が「素晴らしい人」だと思える人に囲まれているので人間関係がとても良好です(^^)
こんな、素晴らしい仲間たちと今年の目標を華麗に達成したいと思います。

本年もどうぞよろしくお願いいたします!
最速最安値ではじめる不動産投資で会社に壊されない自分になる方法
サンクチュアリ出版さまでのセミナー動画を販売しています!
「最速最安値」の方法で取り組んでいただけるよう、本質からテクニックまでわかりやすくお伝えしているのでぜひご覧ください!
レンタルスペースを汚されても違約金をゲットした驚きの方法
レンタルスペースで実際に起こったトラブル事例をnote記事にしました!
悪質な利用者から違約金を即回収したやり取りを全文公開しています。
よく起こりがちなトラブルですが、どうすればドロ沼化せず即解決できるのか、そのテクニックを余すことなくご紹介します。

■【9/19開催/満席御礼】あの"竹内かなと”さんと飲み会! in京都

■【満席です!】読者は無料!なっちーさんゲスト、7/18出版セミナー

■過去の勉強会
☆8/22~23、2Days☆
※満席になりました【KENJIプレゼンツ】
第5回 成功から学ぶ不動産投資の勉強会!
☆2/19開催☆
※満席になりました 【KENJIプレゼンツ】
第4回 成功者から学ぶ不動産投資の勉強会!
ゲスト講師:金子みきさん

☆1/24開催☆
※満席になりました 【KENJIプレゼンツ】
第3回 成功者から学ぶ不動産投資の勉強会!
ゲスト講師:古川美羽さん

☆12/9開催☆
※満席になりました【KENJIプレゼンツ】
第2回 成功者から学ぶ不動産投資の勉強会!
ゲスト講師:成田勉さん

☆11/20開催☆
※満席になりました 【KENJIプレゼンツ】
第1回 成功者から学ぶ不動産投資の勉強会!
ゲスト講師:八木エミリーさん

【KENJIのSNS】
Twitter:https://twitter.com/kenji_shi_inv
Facebook:https://www.facebook.com/kenji.furuta.96
※友達申請の際に「ブログ見ました」と一言メッセージをお願いいたします。
関連する記事
人気記事
KENJIのつぶやき
2020.09.21
レンタルスペース
2020.01.13
戸建て投資
2020.04.20
レンタルスペース
2020.02.02
レンタルスペース
2020.05.03
戸建て投資
2020.05.09
戸建て投資
2020.09.22
NEW
KENJIのつぶやき
2021.11.11
KENJIのつぶやき
2021.08.22
KENJIのつぶやき
2021.05.01
KENJIのつぶやき
2021.02.05
KENJIのつぶやき
2021.01.27